2F Space ふたりのカレンダー展のご案内

ONO* 2F Spaceでは只今 ONO*店主兼コラージュ作家による個展『十二ヶ月 – 日本の四季 – 』を
11月25日まで開催しています

(展示の様子は作家HP内のBlogを是非ご覧ください☆)

そしてこの後 ONO*は26日(日)は休館を頂戴し、
11月29日より水彩画を描く女性との二人展『ふたりのカレンダー展』へと模様替えです☆



昨年より開催しています 水彩画家 林高子さんと
店主「十二ヶ月展」コラージュ作品との 今年で3回目となりますコラボ展です。

会場では 林高子さんの水彩画作品が加わり、作品をプリントした
「ボタニカルアートカレンダー2024」をご案内いたします🌸

   
 
 

壁掛けB4サイズと卓上にもなるSサイズの2タイプ。
こちらのカレンダー 29日開催に先駆けONO*ではOnlineにてご案内中。
 OnlineShopにて予約受付をスタートしています☆

季節の草花を優しく精密に描かれた林さんの作品を
毎月楽しむことができます。
洋室はもちろん、和の室礼にも馴染む
どんな方にも好んでいただけるデザインです。
各月ページの画像と詳細は OnlineShopにて。
コラージュカレンダーと合わせまして こちらも是非来年の暦として
楽しくご活用いただけましたら嬉しく思います。



林 高子  ☆ プロフィール

•大阪府高槻市生まれ
•京都精華大学美術学部日本画コース卒業
•卒業後、(株)しょうざんにて京友禅に携わる
•1996年より美術指導講師へ
アートスクール梅田、京都伝統工芸専門学校(現大学)にて講師を勤める
•2010年神戸市内にて絵画教室「パレット」を開室
•2014年 二人展カフェギャラリーひとひ
•2016年 二人展カフェギャラリーひとひ
•2019年 三人展 ONO*Atelier&Space
•2021年 個展須磨きらくえんギャラリー
•2019年よりボタニカルアートカレンダー制作販売
•季節の草花や果物を透明水彩で描く
•現在アトリエ「パレット」主宰、六甲ふれあい絵画教室講師


年の暮れは より華やかになりそうで楽しみです♪
お近くへお越しの折には 季節巡りの草花をご高覧に是非お立ち寄りください💐

ONO*2F Space  2024カレンダー原画展Vol.2
 林高子×おのみちこ

ふたりのカレンダー展
11月29日(水) - 12月24日(日)

12:00 – 18:00 /金曜は13:00 –  /最終日は15:00まで / 月火曜定休
*11月26日は展示がえ休館となります

2F Space カレンダー原画展 開催中

深まる秋 ぽかぽかと心地よい晴天が続く京都。
二条通りも賑わっています


太田健之さんの水彩画展、atelier de nora さんのワークショップの後は
秋冬の恒例行事 ONO*店主によるコラージュ作品
カレンダー原画展『十二ヶ月』開催です⭐︎

ONO*Space オープン以来開催していいる展覧会 今年で10回目となりますカレンダー原画展は
新旧合わせ22点をお披露目しています。


そして、縦長カレンダーは10冊目となり

これまでの暦をご覧いただけます。

会場の右手壁面には
今春開催いたしました個展『コラージュリング』の作品を含むスクエア形の額装が多く並びます

菱形は初期の作品。

11月・8月カレンダーに使用した2作品に加え、
ダイヤリー手帳のメモ頁に使用した『詰草と蜂』も展示しました。

新旧おりまぜ12ヶ月の頁に使用された作品の発表となりますので、
一貫しない表現イメージで展示構成されています。
和の室礼・紋様・手芸感・工芸感・などなど。

『雪結晶』 便箋や一筆箋、はがき箋などのステーショナリーにも使用した
雪模様のコラージュは大判カレンダーやダイヤリー手帳の12月絵。
お買い上げが決まり ONO*Spaceでは今月が見納め。
銀糸で織られた帯生地をベースに、リネンや裂地、染め和紙で雪輪文様にカットし
ビーズなどで装飾した煌めきと立体感を感じる作品です。

 

097840ff3964e18b37942b839e340d60 a8b5d7ca458994869eef610b0b3ef935

こちらの作品を使用したお便り紙製品『雪舞』。SpaceとOnlineShopにてご案内中です。

 
使う素材やデザインにより、コラージュは様々な印象を表現できるのも
コラージュの面白いところです。

ONO*Spaceオープニングの展覧会にてお披露目した作品『睡蓮と波紋』。
3連作の1点を2024年カレンダーに使用させていただいた事で、
10年前にお買い上げ下さったお客様よりお預かりしてのお披露目です。


5000 4996 4997

木製棚には作品をプリントした2024年カレンダー『十二ヶ月』L,Sサイズ、
ダイヤリー手帳は、そしてポストカードもご案内しています。


会期は11月25日(土)まで。心地よい秋のお散歩帰りに

2023年を振り返りつつご高覧いただけましたら幸いです🍀


十二ヶ月 – 日本の四季 –  
1
0月26日(木) –  11月25日(土)
12:00 – 18:00 金曜は13:00 –  月火曜定休
最終日は15:00まで


 

 

 

2F Space 太田 健之 水彩画個展 開催中

今年はまだ猛暑の9月中旬。
ONO*Spaceでは9月17日より 新しい展覧会がスタートしました

 

IMG_0284

2F Spacedでは 太田健之さんの個展『花の絵』が開催中です

Spaceは淡く優しい色彩の草花絵で埋め尽くされました

 

まずは右手正面 白い壁に飾られたパネル作品をご紹介。
フレームに収まらず剥き出しの作品は直接絵の風合いをご覧いただけます。

 

日本画家として作品制作をされている中、
日々 日常や自然の風景をスケッチされている太田さん。

今回は花をテーマに透明水彩で描かれた作品をお披露目。
夏から秋にかけて開花する草花絵は 爽やかでほんの少し湿り気のある風の香を感じます。

 


大小サイズのパネル作品がランダムに掛けられ、その中でも目を魅くのは
お軸のような細長いタイプ。
縦に伸びる勢いや下に枝垂れる様子も感じ、洗練された魅力があります。

 

2Fに上がると一番に目に入る 正面に飾られたスクエア形の作品。
初夏から秋にかけて開花する奇麗な赤紫色の花バーノニア。

ほわほわと細長く儚げな花びらが筒状についた繊細な形を水彩で爽やかに表現されています。



天人菊とも呼ばれるキク科の花ガイラルディア。オレンジ色のかわいいお花畑。

日本画家でもある太田さんの水彩画は
奥ゆきや風通しの良い間を感じる構図にその背景がうかがえます。



ごあいさつ

「花の絵」と題しました

モチーフのおおかたは 家内が庭で植えているものです。
寝巻きのままパネルを持って出て
そのまま描いたりしています。

四月、五月の早朝の まだ陽もあたらぬ時間に見る
わあと咲きたての小さな花たちの
お〜〜いいね〜 や
切り花にして食卓に在るときの
おっええ感じやん とか
単純な一瞬の高揚感を 絵にできればと思いました。

令和五年 太田健之



左手のコーナーは大衣サイズのフレーム作品が展示されています。

 

4381のコピー

4389

コスモス・あじさい・彼岸花。そして摘み取った花を花器にさして。
咲き誇る風景は光と風を感じ、花器の絵からはホッと和むひと時を想像します。


Space中央のアーチ棚には 優しく咲く白い花の絵が飾られています。

その場で観て、下描きなしで筆を置き描き出すという太田さんの作風。
庭で自然に生息している草花が生き生きと開花している様子が そのまま伝わってきます。

今回の個展ではポストカードの販売もされています(5枚セット¥500)

 

左手奥は 一変の空気感。ドライフラワーと落ち葉の作品コーナー。

4394昨年 開花を楽しまれた花や野草をドライにして1年後. 思い返す様に描かれた作品。


4395

モノトーン基調の微妙な色彩 枯れ感のある風合いが心落ち着き、とても魅力的です。
落ち葉3連作は 時期ごとに色合いに変化をつけたとのこと。
観る人によって好きな葉の枯れ感や風合いが違うようです。


最後のご紹介は 1Fから階段壁面に飾られた ガラス瓶に刺されたオリーブ。



『花の絵』会期は10月1日まで その後はONO*企画による常設展示となります。
店主のつたない一眼レフでの撮影は水彩の微妙な色彩を伝えるに足りません。

是非 直にご高覧いただけると幸いです。


太田 健之 個展 花の絵
 
2023年9月17日(日) – 10月1日(日)
12:00 – 18:00  月火曜定休 / 祝日OPEN
10月4日〜15日(日)は引き続き ONO*企画による常設展を開催
最終日は15:00までとなります


 

<太田 健之(オオタケンジ) プロフィール>
1967年京都府生まれ
1991 京都精華大学美術学部日本画コース卒業
2023-1991 FRP造形物製作工房(HIRO工芸)勤務
instagram @oootaman
 
個展
2023    ONO*ATELIER&SPACE / 京都
2022       アートギャラリー北野 / 京都
2020     アートギャラリー北野 / 京都
2018     同時代ギャラリーコラージュ / 京都
1991     ギャラリーBe-Art / 京都

公募展、グループ展
2023      ギャラリーえがく企画グループ展  / 京都
         クサカベギャラリー企画グループ展  / 京都
         第49回京都春季創画展  / 京都
2022      第49回創画展  / 東京、 京都
         第48回京都春季創画展  / 京都
2018         ONO*ATELIER&SPACE公募展  / 京都
2015-17    ハロー画廊三人展、協同企画展おんさvol8~10  / 大阪、京都    

 

*2024-25スペースレンタル募集のご案内*


*◆・◇・◆・ 2024 – 25年 ONO*スペースレンタルのご案内・◆・◇・◆*

〜日頃から「Space貸しはされていますか?」というお声をいただいている皆さまへ〜

ONO*Atlier&Spaceは、作家を兼任する店主が一人で運営している事から
休館期間や企画展の無い時には Spaceが空いている時期があります。
そんな空間を有効に活用したいという気持ちから 多くの方にご使用いただけるように
ONO* 企画展外や 休館期に  スぺースを格安ご提供致します

2F Spaceは入り口から吹き抜けの階段を上がり、
開放的で風通しの良い明るい空間です

このBlogでは 
2025年春までの募集を記載しています
休館中は1Fも含めた全館をご使用いただく事もできます⭐︎
展覧会・ワークショップなどのイベントに。勉強会に。
是非 ご活用下さい☆

2F Space 南側

9746

2F Space 北

2F Space 東南側 2F Space 階段
1F ショーウインドウ上 90013437_3063678886997527_896991576033591296_o1Fショーウインドウ下

 … … … … … … … …… … … …… … … …

<A期間> ONO*企画休館中
2024年 7月3日(水)〜 7月14日(日)/7月17日(水)〜 8月12日(月祝)/
    8月16日(金)〜 30日(金)
2025年 1月8日(水)〜 1月13日(月祝)/1月17日(金)〜 2月13日(木)/
    2月23日(日)〜 3月13日(木)
日時:火曜〜日曜日 12:00~ 18:00閉館(厳守)
使用目的:自主企画での 展覧会・教室・ワークショップ・ミーティング等 
費用:搬出入日も含まれます
ご使用場所:
◆ONO*2F Space +1F ウインドウと入り口階段付近
 ・1日〜6日 3万5千円(税込)1日追加毎に+6千円(税込)
 ・13日〜16日間  7万円(税込)
◆ONO*全館 1F Shop Space/2F Spaceご使用
 ・ 6日まで 11万円(税込)1日追加毎に+1万円(税込)
 ・10日〜16日間  14万円(税込)
◆ONO*1F Shop Space 
・ 8日まで 8万円(税込)1日追加毎に+8千円(税込)
・12日〜16日間  11万円(税込)
 *期間範囲内であれば連日使用でなくても可能です。ご相談下さい
条件:
・自主開催となります。ONO*のサポートが必要な場合は別途ご相談ください
・申込時に使用日時・使用目的をご相談ください
・2ヶ月前までに費用をお支払いになり、その後のキャンセルは返金できません
・物品の管理等 全てご本人で行ってください
・販売をされる際は売上の20%(キャッシュレス決済の受付をした際は25%)を申し受けます
… … … …… … … …… … … …… … … …

<B期間> ONO* 1F OPEN期間
2024年 9月19日(木)〜 10月14日(月祝)
     12月18日(水)〜 12月29日(日)
2025年 3月15(土)〜4月13日(日)
* 展示準備や展示替えの為休館になる日がございます

ご使用場所:ONO*2F Space +1F ウインドウと入り口階段付近
日時:水〜日曜 12:00~ 18:00閉館(厳守)
  (ONO*1Fは12:00~18:00 OPEN 月・火曜定休 祝日OPEN )
使用目的:展覧会・教室・ワークショップ・ミーティング等
費用:4日間 3万円
5日以上 1日 7千円(税込) 搬出入日も含まれます
場所:ONO*2F Space及び 1F ウインドウ1ヶ所と階段付近

条件:
・自主開催となります。ONO*のサポートが必要な場合は別途ご相談ください
・ONO*OPEN 日時のみ使用できます。使用日時・使用目的をご相談ください
半年前の申込が必要です
・申し込み時に費用を(5日以上ご使用の場合は半額・3ヶ月前に残金を)お支払いください
お支払い後のキャンセルは返金できませんが、コロナ感染者増加によりONO*SpaceのOPENが難しい状況になった場合は一旦会費をご返金させて頂き、延期等のご相談に応じます
・OPEN期間となりますが物品の管理等はご本人で行ってください
・販売をされる際は売上の20%(キャッシュレス決済での受付は25%)を申し受けます

上記の内容は 2024年12月末まで有効 随時更新します
その他 ご使用条件の詳細は コンタクトフォーム又はinfo@ono-space.com へお問合せください。
スペースの図面及び詳細、お約束事項の記載した書類をお送りいたします

 

*◆・◇・◆・ ◆・◇・◆・◆・◇・◆・◆・◇・◆・◆・◇・◆・◆・◇・◆*

 

絵画教室展 開催中🎨

 

ONO*2023 下半期スタートしました✨
残暑と急な雨に戸惑う気候。日に日に心地よい風吹く時が多くなり

くる秋が楽しみな時期ですね。


9月の第一弾は 京都の絵画教室 アトリエセンさんの生徒作品展です


今年で4回目となります教室展。
 作家 則武千鶴さんが主催されているアトリエセンさんは、
多色な色鉛筆を画材に季節の草花を 楽しくお話ししながら描く絵画教室。 
平常のおレッスンの他、体験からリモート、お子さんの教室まで
最近は水彩画の授業も増え、幅広く開催されています

今年から1F,2F 全館のSpaceを使用しての開催。
スペース入り口の吹き抜けの空間から

多くの作品を見ていただく事ができます。

2F Space、 西側の壁面
今回出展された生徒さんは総勢22名。
1年間描きためた中から選りすぐりの作品をお披露目されています。

リモート通信の生徒さんは 草花だけでなく、
顔のパーツをきめ細かく描写された作品もお披露目。

広い壁にはランダムに飾られた 少し海外のリビングに来たかのような落ち着く空間

程よいサイズのフレームやパネル。
額装は生徒さんがご自分で吟味されたとのこと。

IMG_0052 IMG_0054

アトリエセンでは、子供絵画工作教室も開校。
今回の展覧会では授業中に制作された子供たちの作品を観ることが出来ます
自由でのびのびとした表現。個性が心地よく伝わり楽しく制作されている様子が伺えます。

1F Space。
中央の広い壁面には 講師 則武千鶴先生の大作をご高覧いただけます。

秋の七草である「藤袴(ふじばかま)」。風に揺れる花にアサギマダラが飛び交う動きのある描写の作品は
秋らしいシックな色彩がSpaceにマッチしています。

木製什器や本棚を利用した生徒さんの草花作品。お部屋の中に居るような落ち着く空気感です

 

アトリエセンWS今回の作品展では、「大人の工作ワークショップ」を開催されます☆

ポーチや楽しいBOXを作ります。
ただ今受講者さん募集中 お問い合わせはアトリエセン講師 則武千鶴先生まで
アトリエセンWS2

絵画展 会期は9月10日まで。
秋の入口、暑さはまだまだ続きますが ほのぼのとした作品で
ほんの少し心を安めに
お気軽にお立ち寄りください

アトリエセン 千絵画教室 作品展2023
9月1日(木) –   10日(日) 4(月・5(火)休み

12:00~18:00 /最終日15:00まで
場所:ONO*Atelier&Space 全館
お問い合わせ:アトリエセンweb

出展生徒さん
青木みさ子/栗山良子/畠中陽子/鳥居玲子/佐藤理恵/西原芽ぐみ/井本恵里/川井啓衣
白山久美子/髙橋周子/服部真貴子/堤中恵美子/長谷川七重/尼川洋子/上田揚子/森典子
春日法子/坂田由紀/髙橋とみえ/清原親子/山本杏子/田村弘子/こどもアトリエの生徒さん

 

atelier de nora 刺繍ワークショップのご案内

 
atelier de nora @ONO*企画展イベント
〜秋の七草を刺繍する〜
七草リースの丸箱ワークショップのご案内
(予約は終了いたしました)
.
ONO*秋の企画展『秋の七草 –  ののはなとみと – 』会期中の1日のみ
atelier de nora 永谷愛子さんに刺繍のワークショップを開催いただきます
京都では初めての長期個展と1日ワークショップです☆
是非貴重なこの機会にご参加ください

 


開始日時:10月21日(土)
1回目:12:30~14:30/ 2回目:15:00〜17:00
……
講師:atelier de nora 永谷愛子
定員:各回8名まで
参加費:6,500円
持ち物:なし
お申し込み方法:下記メールアドレスへ
①お名前 ②緊急後連絡先 ③ご住所 ④ご希望回をご記入の上
直接講師までメールにてお申し込みください
(アトリエドノラ)メールアドレス
……
オリジナル図案 秋の七草モチーフ(萩・尾花・葛花・撫子・女郎花・藤袴・桔梗)
リースの図案を刺繍して、丸い箱に仕立てます
使うステッチはアウトライン・フレンチノット・レゼーデージの3つだけ。
基本のステッチで多彩な表現を楽しみましょう
それぞれのステッチと葉や花びらを埋める
アウトラインステッチのコツやラインをきれいに刺すコツなどをお話ししながら進めてゆきます。
時間内に全て終わりませんのでお仕立ての行程はデモンストレーションします。
残りの刺繍はご自宅で復習しながら完成させてください
……
 
atelier de nora 刺繍作品展
秋の七草 – ののはなとみと –
9月17日(日) –   10月22日(日)
12:00〜18:00 月火曜定休 祝日OPEN
最終日は15:00まで

作家在廊/刺しゅうワークショップ 10月21日(土)

 

2F Space 太田健之 個展のご案内🌿

ONO*2F Space 水彩画 個展のご案内
9月17日より 日本画家  太田 健之さんによる
水彩画 自主作品展が開催されます


太田健之 個展『花の絵』
太田 健之 個展 花の絵
 
2023年9月17日(日) – 10月1日(日)
12:00 – 18:00  月火曜定休 / 祝日OPEN
10月4日〜15日(日)は引き続き ONO*企画による常設展を開催
最終日は15:00までとなります


ONO*Spaceでは 2019年の公募展『Nature』にご参加いただき、
日本画と水彩画をお披露目くださった太田さん。
(その際の展示の模様は公募展Blogをご覧ください)

今回は主に草花の新作を展示。
コツコツと日々の風景を描き続ける作者の優しい色彩に癒されます。
残暑も和らぎ始め、爽やかな秋風が心地よい9月、
秋草の香を感じに 是非ご高覧ください。


 

<太田 健之(オオタケンジ) プロフィール>
1967年京都府生まれ
1991 京都精華大学美術学部日本画コース卒業
2023-1991 FRP造形物製作工房(HIRO工芸)勤務
instagram @oootaman
 
個展
2023    ONO*ATELIER&SPACE / 京都
2022       アートギャラリー北野 / 京都
2020     アートギャラリー北野 / 京都
2018     同時代ギャラリーコラージュ / 京都
1991     ギャラリーBe-Art / 京都

公募展、グループ展
2023      ギャラリーえがく企画グループ展  / 京都
         クサカベギャラリー企画グループ展  / 京都
         第49回京都春季創画展  / 京都
2022      第49回創画展  / 東京、 京都
         第48回京都春季創画展  / 京都
2018         ONO*ATELIER&SPACE公募展  / 京都
2015-17    ハロー画廊三人展、協同企画展おんさvol8~10  / 大阪、京都    

 

夏のコラージュワークショップ受講者募集🎐

*ONO*休館中の臨時イベント*
夏のコラージュ体験 受講者募集中


ただ今 夏休館をいただいているONO*Spaceにて、
店主講師によるコラージュワークショップを開催いたします☆
春に開催したワークショップと同じ BOXかミニフレームをつくります

私も一度コラージュのワークショップを受けてみたい」
というお客様のリクエストにお答えして、2日間のみの開催となります。

休館中のため、SapceはOPEN時とは違い閑散とした空間。
スッキリとした明るいアトリエで窓からの光を感じながら制作に集中していただけそうです
是非ご都合の良い方はこの機会にご参加ください


 

… … … … … …
日程:8月19日(土)/20日(日)13:00~約3時間半(休憩あり)
定員:1人~4人ほど

今回 描くモチーフは初秋の花『桔梗(キキョウ)』か『 白詰草(しろつめくさ)』
作るアイテムは ミニフレーム・小箱のどちらかを選んでください(教材費¥2,000)
… … … … … …
講師: おのみちこ @onomichiko_collage
時間:10分前にお越し下さい
会費:受講料 ¥1,500+教材費
持って来るもの:my 鋏 my デザインカッター をお持ちの方はご持参
<ご応募方法>
メール info@ono-space.com 、HPコンタクトフォームへ

🔸 お名前/ご住所/ご連絡先電話番号/メールアドレスをお知らせ下さい
🔸ご希望日時をお知らせ下さい
 8月6日現在の状況:8月19日(土)4名空き/20日 1~2名空
🔸 作りたい物を記載ください
🔸 アンケートに○(Yes) か ×(No)で回答
 1)デザインカッターを使ったことがある
 2) 細かい作業が苦手・出来ればやりたくない
 3) 時間がかかっても良いから全て自分で仕上げたい
 4) その場で仕上げてしまいたい
… … … … … … … … … … … … … … …
1日前に1人もお申し込みがなかった日はCloseとさせていただきます
定員が いっぱいになり次第、募集は終了いたします
教材に限りがあるため、間近にお申し込みいただいた場合はアイテムを指定させていただく場合がございます

コラージュ作品を仕上げるまでの楽しさを知っていただけたら幸いです♡
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい☆

 

🎨アトリエセン色鉛筆作品展のご案内🎨


💐🎨 ONO* 9月1日〜 展覧会のご案内 🎨💐

🎐暑中お見舞い申し上げます🎐
今年も猛暑の8月となりましたが 皆さまいかがお過ごしでしょうか?
数年ぶりにあちらこちらでイベントが開催され、楽しい夏を過ごされている事と思います
さて、ただ今 夏休館中のONO*Atelier&Space実店舗も
いよいよ 9月より下半期がスタートします🎶



まずは  鉛筆作家 則武千鶴さんの絵画教室『アトリエ セン』の作品展が
ONO* Spaceにて開催されます💐
毎年恒例となりました生徒さんによる色鉛筆画の草花作品を沢山ご覧いただける展覧会も
今年で3回目となり、今年からは全館で開催☆ 22名の生徒さんの色鉛筆作品に加え、
講師 則武千鶴先生の実作品、こどもアトリエ教室の生徒さん9名の工作や絵画作品など、
2フロワーにわたり見応えのある空間をご堪能いただけます

アトリエセン 千絵画教室 作品展2023
9月1日(木) –   10日(日) 4(月・5(火)休み

12:00~18:00 /最終日15:00まで
場所:ONO*Atelier&Space 全館
お問い合わせ:アトリエセンweb

出展生徒さん
青木みさ子/栗山良子/畠中陽子/鳥居玲子/佐藤理恵/西原芽ぐみ/井本恵里/川井啓衣
白山久美子/髙橋周子/服部真貴子/堤中恵美子/長谷川七重/尼川洋子/上田揚子/森典子
春日法子/坂田由紀/髙橋とみえ/清原親子/山本杏子/田村弘子/こどもアトリエの生徒さん

 


今回の作品展では、「大人の工作ワークショップ」を開催されます☆
ただ今受講者さん募集中 お問い合わせはアトリエセン講師 則武千鶴先生まで
是非楽しみにお立ち寄りください🎶  お問い合わせ:アトリエセンweb



同時開催 ONO*Select

アトリエセン展覧会開催中 webでは 引き続きONO*Select展を開催
この時期オススメの作品に加え、常設作品・オリジナル製品をご案内いたします

*9月11,12日は定休日 12〜16日は展示替え休館となります

 

公募展 my favorite♡開催<2>

今年は早い梅雨入りでしたが爽やかな風も吹き、過ごしやすい6月の始まりです。
ONO*Atelier&Space 2023年 上半期も早々と  残すところあと1ヶ月。

ONO*第5回公募展『my favorite – 私のお気に入り – 』 
後期がスタートしました☆

スペース入り口から作品展示は始まっています☆
壁面には2階まで たがわゆきおさんのスケッチ作品でお出迎えです

1990年から イタリアを中心に南欧を旅すること数十回を超えるという たがわさん。
昨年の公募展では 旅先で 印象に残る風景を水彩で描き溜めたスケッチ画の中から

トスカーナ地方の風景や建物、街並みなど
見ているこちらも 旅気分が味わえる作品を多くご出展くださいました。

今回は『my favorite』というテーマにぴったり!
イタリア旅で見つけた物たちのスケッチ作品です。

 

IMG_4071
IMG_4079 IMG_4077 IMG_4076 IMG_4072

食器や瓶、器、スナックやぬいぐるみなどなど。
お国柄を感じる小物達は ワクワクと旅の香がします。
作品をプリントしたポストカードの販売もあります。
優しい色彩とタッチで是非 旅気分をお楽しみください
◆ .◆ ..◆ .◆ .◆ .



IMG_3795楽しいスケッチ画の側には 平面作品を盛り立てる様に
優しい立体作品が宙を舞います。

 

IMG_4029北海道からエントリー下さった 素敵なペーパークラフトを作るVanilla Heartさん。
作品のお披露目Spaceとして  京都のONO*を選んでくださって大変光栄です✨


IMG_4060この度の公募展ご案内状の表紙にも使用させていただいたバレリーナのオーナメントと、
透明度が高く美しい模様のガラスを組み合わせて作られたキャンドルのモビールは、

白を基調にした  雪やお砂糖菓子を想わせる キラキラ清楚な風合いの作品。


空から降りてきたかの様に  2FSapceの空間に舞い 光と影を味方にして
素晴らしい空間を作ってくれています。

 

IMG_3890

 <バレリーナ>
バレリーナの衣装、バレリーナのダンス、
その背景としての舞台美術。
美しさ、あこがれ、非日常の世界、色々な素敵がつまったお気に入りです。
立体グリーティングカードをハニカムペーパーを使用して作っています。
ラインストーンなど異素材も使いながら、バレリーナのきらめきを表現しました。

<キャンドル>
キャンドルを灯して、読書をしたり、お茶を飲んだり、手芸をしたり、
お気に入りの時間をスタートさせるためのアイテムです。
白いステンドグラスを作りたくて、出会った粘土とガラス(昭和ガラス&ステンドグラス用板ガラス)
そして、きらめきはガラスビーズで表現しました。

 

IMG_3884 IMG_4056

天井から吊るしたオーナメントやモビール作品の他に、グリーティングカード作品もあります
扉を開くとポーズを取ったバレリーナの繊細なドレスが立体的に広がる体裁は、乙女心ときめく魅力✨
優しい色彩とキラキラパーツが着いたカードは 思わず贈る相手を探したくなります
*展示作品以外は 購入も可能です

instagram  @vanillaheart.world
◆ .◆ ..◆ .◆ .◆ .



Space左手奥のコーナーは 耳なしくまさんの作品をご覧いただけます

様々な画材で自ら生み出した技法も含め
絵画や小さなオブジェを自由に表現するアーティスト。

耳なしくまさんは 一昨年冬 ONO*Spaceにふらりとお立ち寄り下さった際、
Spaceを気に入って下さって 公募展にエントリー。今回は2回目のご出展です


フレームに整然とおさまった作品たち。
1つ1つ じっくりと見ていただきたいコーナーです。

レジン・刺繍・手編み技法による
小さな金属枠のブローチ作品。
*まち針の様な編み棒も一緒に展示されています

丁寧に仕上げられた正に手工芸品という印象。
あまりにも小さく繊細  そしてそのサイズ感と繊細さに反した 独創的な作風は
自然体で 自分に素直な 他にない魅力でもあると感じます


フレームにおさまった 絵画作品。
大学では日本画を専攻されていた耳なしくまさん。
植物への観察力と描写は 彼女自身のフレームを通して
どこか懐かしい情緒ある表現へと覚醒されているようです

色鉛筆と岩絵具によるクチナシのスケッチ。
よく見るとクモが出した糸が葉に掛かっている様子を、絹糸で表現されています

IMG_4050 IMG_4049

色洋紙に描かれた小さなスケッチ作品 草花が描かれています
会期中は公式instagramに出展作品へのコメントを投稿されています
こちらも是非ご覧ください☆

耳なしくま(耳無しくま・耳成しくま)

 〜昨年の公募展より〜
「私はスケッチし始めるのが遅すぎて、花や果実を

よく朽ちさせます。しかし、きらめく岩絵の具で描いたり
絹糸で刺繍を施したりすることで
みずみずしいかのように見せられます
まれに、新鮮な状態で描いたりもありますが。
ぎりぎりまで作っていたできたてのものや、
斬新な手法(岩絵具プラス刺繍やUVレジン)のものもあります
日本画もどき(洋紙や防腐剤入りの透膠液等使用)を、
ほとんど学生のころぶりに始めましたが
不真面目だった私には、記憶を蘇らせた、
というより新鮮な気持ちです。」

instagram     @miminashikuma
スケッチ @skech_miminashikuma
◆ .◆ ..◆ .◆ .◆ .


Space中央のアーチ棚は
編み物作家・講師の「 Hand F Knit」仁谷文子さんの作品コーナーです。

IMG_3844羊毛やコットンなどの糸を自ら作り、ニット作品を制作される仁谷さん。
今回の公募展では、夏時季という事もあり、タティングレース技法にてエントリーして下さいました。

透け感と軽さのあるアクセサリーとして注目を集めている「タティングレース」。

IMG_3837
「シャトル」と呼ばれる舟形の小さな糸巻きを使い、
細いレース糸を結んで仕上げていくレースのことを言います。

IMG_4081公募展では、”my favorite”テーマ に沿って
彼女好みのデザインと配色で制作された作品を出展されています。
仁谷さんオリジナルのデザインと配色のショールやブレードに加え、

IMG_4082 アクセサリーも
制作されました。
こちらはご購入も可能です
IMG_4084
IMG_4093 IMG_4090 IMG_4094

レースのアクセサリーは
軽やかで繊細、お花の様なデザインとレース色ならではの軽やかな着け心地が魅力。

 

また 会期中はSpaceにて 編み物体験 基礎レッスンも受ける事ができます☆
内容はタティングレースはもちろん、編み物の基礎、編んでみたい技法など柔軟にご対応いただけます。2時間ほどの受講となりますので時間内で出来る範囲となりますが 日頃 編み物に興味のある初心者さん、作りかけのキットを持っている方、趣味で編み物をしていて教えて欲しい箇所のある方は是非この機会に♪公募展レッスン.jpg………………..
公募展企画  編み物体験レッスン
講師:HAND F KNIT 仁谷文子
場所:ONO*2F Space
日時:6月17日、24日、29日
 13:20受付 13:30〜 約2時間ほど
レッスン費:¥3,000 材料費¥500
材料:持ち込み可能/道具をお持ちでない方はお貸しします
申し込み:ONO*コンタクトフォームまたは仁谷さんのメールアドレスへ
elma14knit-f@ezweb.ne.jp
………………..

仁谷文代
デザイン専門学校ニットコース卒業
毛糸屋さんに勤めながら製作を始める。
25年前より個展・グループ展、ギャラリー企画展等に参加。

学校のレース課題にあったタティングレース
7年ほど前からアクセサリーを作って身に付ける楽しみを感じてます。
糸が作り出すレースの美しさは魅力です。

◆ .◆ ..◆ .◆ .◆ .


公募展 my favorite 最後のご紹介は 浅井マリさんのコーナー。

昨年の公募展「fresh refresh」に続き2回目のご参加となる浅井さん。
前回は色鉛筆画を出展されましたが、今回はアクセサリー作品も含め
素敵な空間を作られました✨



展覧会シーズンに合わせ、夏の空気を感じる花や風景画。
夕焼けの空が美しい椰子の島が観える海の風景はリゾートの空気を想わせます。

IMG_3809生き生きした質感が生きるお花の絵に
天然石を使用した手の込んだアクセサリーが並びます

子供の頃からとにかく描くことが大好きで、
大人になり”ちゃんと絵を学びたい!” という気持ちが湧いてきたという浅井さん。
そして 則武千鶴先生が主催の絵画教室<アトリエ セン>出会い
色鉛筆画をスタートされました。
現在は植物や風景にチャレンジ中とのことです。

コーナーに展示しきれなかった作品は
オーダー&セレクト展開催中の1F Spaceに飾らせていただきました。
蓮の花はスペースのガラスや陶器の風合いとマッチして夏の空気を盛り立ててくれています。 

夢見る異国の空気とセンス溢れる装飾で
作者の世界が表現された”お気に入り”コーナー

 
 IMG_3810
 IMG_3813
 IMG_3816   IMG_3812
 

天然石を使用して作られたアクセサリーは一部 ご購入可能作品もございます


IMG_3820タイトルの”my favorite”を聞いた瞬間 たくさんのものが頭いっぱいに広がりました!
ワクワクしながら選んだのが、幼少期から大好きだったお絵描きと物作り。
「自然」「美しさ」「あそび心」をテーマに色鉛筆とアクセサリーで表現しました。
お越し下さった皆様とのステキなご縁を心から楽しみにしております!
ご高覧いただき本当にありがとうございます
浅井マリ
instagram   @mar_gibbon01

 


後期の5名は、水彩スケッチ・ペーパークラフト・マクラメ・
色鉛筆 、アクセサリー、レジン、刺繍、絵画などなど。

それぞれの手法で表現された個々の作品だけではなく、
自ら作り上げたその空間も含めての その人ならではの”my favoriteな世界” を感じました。

暮らしも環境も生き方も 好みも違う方々ですが、1つのSpaceに集まった作品は
違和感なく、お気に入り同志が調和したリズミカルな展示となりました。

共通して感じることは、この作品を制作している”過程”が楽しくて 好きであること。
コツコツと時をかけて積み上げ、自分なりの表現方法を見出し、
「幸せな気持ちで、見る人も幸せになってもらえたら」という気持ちが伝わってくること。

雨の多い時期ですが、
ぜひ気分転換に、笑顔あふれるSpaceへお立ち寄りください🌿


ONO*Competition2023
my favorite -私のお気に入り-
5月11日(木) – 7月1日(土)
 後期:6月8日 – 7月1日
12:00 – 18:00/金曜日は13:00 -/ 月火曜定休 /最終日は 15:00まで

<出展作家のご紹介(あいうえお順)>
浅井マリ(色鉛筆画/アクセサリー)
仁谷 文代(タティングレース)
たがわゆきお(水彩画スケッチ)
耳なしくま(UVレジン、岩絵具等、色鉛筆、石、絹糸)
Vanilla Heart(ペーパークラフト、ガラス工芸)