今年は早い梅雨入りでしたが爽やかな風も吹き、過ごしやすい6月の始まりです。
ONO*Atelier&Space 2023年 上半期も早々と 残すところあと1ヶ月。
ONO*第5回公募展『my favorite – 私のお気に入り – 』
後期がスタートしました☆
スペース入り口から作品展示は始まっています☆
壁面には2階まで たがわゆきおさんのスケッチ作品でお出迎えです
1990年から イタリアを中心に南欧を旅すること数十回を超えるという たがわさん。
昨年の公募展では 旅先で 印象に残る風景を水彩で描き溜めたスケッチ画の中から
トスカーナ地方の風景や建物、街並みなど
見ているこちらも 旅気分が味わえる作品を多くご出展くださいました。
今回は『my favorite』というテーマにぴったり!
イタリア旅で見つけた物たちのスケッチ作品です。
食器や瓶、器、スナックやぬいぐるみなどなど。
お国柄を感じる小物達は ワクワクと旅の香がします。
作品をプリントしたポストカードの販売もあります。
優しい色彩とタッチで是非 旅気分をお楽しみください
◆ .◆ .◆.◆ .◆ .◆ .◆
楽しいスケッチ画の側には 平面作品を盛り立てる様に
優しい立体作品が宙を舞います。
北海道からエントリー下さった 素敵なペーパークラフトを作るVanilla Heartさん。
作品のお披露目Spaceとして 京都のONO*を選んでくださって大変光栄です✨
この度の公募展ご案内状の表紙にも使用させていただいたバレリーナのオーナメントと、
透明度が高く美しい模様のガラスを組み合わせて作られたキャンドルのモビールは、
白を基調にした 雪やお砂糖菓子を想わせる キラキラ清楚な風合いの作品。
空から降りてきたかの様に 2FSapceの空間に舞い 光と影を味方にして
素晴らしい空間を作ってくれています。
<バレリーナ>
バレリーナの衣装、バレリーナのダンス、
その背景としての舞台美術。
美しさ、あこがれ、非日常の世界、色々な素敵がつまったお気に入りです。
立体グリーティングカードをハニカムペーパーを使用して作っています。
ラインストーンなど異素材も使いながら、バレリーナのきらめきを表現しました。
<キャンドル>
キャンドルを灯して、読書をしたり、お茶を飲んだり、手芸をしたり、
お気に入りの時間をスタートさせるためのアイテムです。
白いステンドグラスを作りたくて、出会った粘土とガラス(昭和ガラス&ステンドグラス用板ガラス)
そして、きらめきはガラスビーズで表現しました。
天井から吊るしたオーナメントやモビール作品の他に、グリーティングカード作品もあります
扉を開くとポーズを取ったバレリーナの繊細なドレスが立体的に広がる体裁は、乙女心ときめく魅力✨
優しい色彩とキラキラパーツが着いたカードは 思わず贈る相手を探したくなります
*展示作品以外は 購入も可能です
instagram @vanillaheart.world
◆ .◆ .◆.◆ .◆ .◆ .◆
◇
Space左手奥のコーナーは 耳なしくまさんの作品をご覧いただけます
耳なしくまさんは 一昨年冬 ONO*Spaceにふらりとお立ち寄り下さった際、
Spaceを気に入って下さって 公募展にエントリー。今回は2回目のご出展です
フレームに整然とおさまった作品たち。
1つ1つ じっくりと見ていただきたいコーナーです。
レジン・刺繍・手編み技法による
小さな金属枠のブローチ作品。
*まち針の様な編み棒も一緒に展示されています
丁寧に仕上げられた正に手工芸品という印象。
あまりにも小さく繊細 そしてそのサイズ感と繊細さに反した 独創的な作風は
自然体で 自分に素直な 他にない魅力でもあると感じます
・
フレームにおさまった 絵画作品。
大学では日本画を専攻されていた耳なしくまさん。
植物への観察力と描写は 彼女自身のフレームを通して
どこか懐かしい情緒ある表現へと覚醒されているようです
色鉛筆と岩絵具によるクチナシのスケッチ。
よく見るとクモが出した糸が葉に掛かっている様子を、絹糸で表現されています
色洋紙に描かれた小さなスケッチ作品 草花が描かれています
会期中は公式instagramに出展作品へのコメントを投稿されています
こちらも是非ご覧ください☆
〜昨年の公募展より〜
「私はスケッチし始めるのが遅すぎて、花や果実を
よく朽ちさせます。しかし、きらめく岩絵の具で描いたり
絹糸で刺繍を施したりすることで
みずみずしいかのように見せられます
まれに、新鮮な状態で描いたりもありますが。
ぎりぎりまで作っていたできたてのものや、
斬新な手法(岩絵具プラス刺繍やUVレジン)のものもあります
日本画もどき(洋紙や防腐剤入りの透膠液等使用)を、
ほとんど学生のころぶりに始めましたが
不真面目だった私には、記憶を蘇らせた、
というより新鮮な気持ちです。」
instagram @miminashikuma
スケッチ @skech_miminashikuma
◆ .◆ .◆.◆ .◆ .◆ .◆
Space中央のアーチ棚は
編み物作家・講師の「 Hand F Knit」仁谷文子さんの作品コーナーです。
羊毛やコットンなどの糸を自ら作り、ニット作品を制作される仁谷さん。
今回の公募展では、夏時季という事もあり、タティングレース技法にてエントリーして下さいました。
透け感と軽さのあるアクセサリーとして注目を集めている「タティングレース」。
「シャトル」と呼ばれる舟形の小さな糸巻きを使い、
細いレース糸を結んで仕上げていくレースのことを言います。
公募展では、”my favorite”テーマ に沿って
彼女好みのデザインと配色で制作された作品を出展されています。
仁谷さんオリジナルのデザインと配色のショールやブレードに加え、
アクセサリーも 制作されました。 こちらはご購入も可能です |
||
レースのアクセサリーは
軽やかで繊細、お花の様なデザインとレース色ならではの軽やかな着け心地が魅力。
また 会期中はSpaceにて 編み物体験 基礎レッスンも受ける事ができます☆
内容はタティングレースはもちろん、編み物の基礎、編んでみたい技法など柔軟にご対応いただけます。2時間ほどの受講となりますので時間内で出来る範囲となりますが 日頃 編み物に興味のある初心者さん、作りかけのキットを持っている方、趣味で編み物をしていて教えて欲しい箇所のある方は是非この機会に♪………………..
公募展企画 編み物体験レッスン
講師:HAND F KNIT 仁谷文子
場所:ONO*2F Space
日時:6月17日、24日、29日
13:20受付 13:30〜 約2時間ほど
レッスン費:¥3,000 材料費¥500
材料:持ち込み可能/道具をお持ちでない方はお貸しします
申し込み:ONO*コンタクトフォームまたは仁谷さんのメールアドレスへ
elma14knit-f@ezweb.ne.jp
………………..
仁谷文代
デザイン専門学校ニットコース卒業
毛糸屋さんに勤めながら製作を始める。
25年前より個展・グループ展、ギャラリー企画展等に参加。
◆
学校のレース課題にあったタティングレース
7年ほど前からアクセサリーを作って身に付ける楽しみを感じてます。
糸が作り出すレースの美しさは魅力です。
◆ .◆ .◆.◆ .◆ .◆ .◆
公募展 my favorite 最後のご紹介は 浅井マリさんのコーナー。
昨年の公募展「fresh refresh」に続き2回目のご参加となる浅井さん。
前回は色鉛筆画を出展されましたが、今回はアクセサリー作品も含め
素敵な空間を作られました✨
展覧会シーズンに合わせ、夏の空気を感じる花や風景画。
夕焼けの空が美しい椰子の島が観える海の風景はリゾートの空気を想わせます。
生き生きした質感が生きるお花の絵に
天然石を使用した手の込んだアクセサリーが並びます
子供の頃からとにかく描くことが大好きで、
大人になり”ちゃんと絵を学びたい!” という気持ちが湧いてきたという浅井さん。
そして 則武千鶴先生が主催の絵画教室<アトリエ セン>出会い
色鉛筆画をスタートされました。
現在は植物や風景にチャレンジ中とのことです。
コーナーに展示しきれなかった作品は
オーダー&セレクト展開催中の1F Spaceに飾らせていただきました。
蓮の花はスペースのガラスや陶器の風合いとマッチして夏の空気を盛り立ててくれています。
夢見る異国の空気とセンス溢れる装飾で
作者の世界が表現された”お気に入り”コーナー
天然石を使用して作られたアクセサリーは一部 ご購入可能作品もございます
タイトルの”my favorite”を聞いた瞬間 たくさんのものが頭いっぱいに広がりました!
ワクワクしながら選んだのが、幼少期から大好きだったお絵描きと物作り。
「自然」「美しさ」「あそび心」をテーマに色鉛筆とアクセサリーで表現しました。
お越し下さった皆様とのステキなご縁を心から楽しみにしております!
ご高覧いただき本当にありがとうございます
浅井マリ
instagram @mar_gibbon01
後期の5名は、水彩スケッチ・ペーパークラフト・マクラメ・
色鉛筆 、アクセサリー、レジン、刺繍、絵画などなど。
それぞれの手法で表現された個々の作品だけではなく、
自ら作り上げたその空間も含めての その人ならではの”my favoriteな世界” を感じました。
暮らしも環境も生き方も 好みも違う方々ですが、1つのSpaceに集まった作品は
違和感なく、お気に入り同志が調和したリズミカルな展示となりました。
共通して感じることは、この作品を制作している”過程”が楽しくて 好きであること。
コツコツと時をかけて積み上げ、自分なりの表現方法を見出し、
「幸せな気持ちで、見る人も幸せになってもらえたら」という気持ちが伝わってくること。
雨の多い時期ですが、
ぜひ気分転換に、笑顔あふれるSpaceへお立ち寄りください🌿
ONO*Competition2023
my favorite -私のお気に入り-
5月11日(木) – 7月1日(土)
後期:6月8日 – 7月1日
12:00 – 18:00/金曜日は13:00 -/ 月火曜定休 /最終日は 15:00まで
<出展作家のご紹介(あいうえお順)>
浅井マリ(色鉛筆画/アクセサリー)
仁谷 文代(タティングレース)
たがわゆきお(水彩画スケッチ)
耳なしくま(UVレジン、岩絵具等、色鉛筆、石、絹糸)
Vanilla Heart(ペーパークラフト、ガラス工芸)