2F Space ✂️切り絵二人展のご案内✂️

まだまだ寒い毎日ですが、椿も開花・梅の蕾もふっくらと、春の足音が聞こえてきました^^🌸
皆さま いかがお過ごしでしょうか。

ただ今 休館中にて 初春のOnline展開催中の ONO*。
京都 二条通りの実店舗  ONO*Atelier&Spaceは、 3月20日よりスタートいたします⭐︎


2F Spaceでは 素敵な切り絵作家さんお二人による 自主展覧会が開催されます✨

昨年 ONO*公募展にご参加下さった 切り絵作家 ゆめまろさんと、
この度初めて作品をお披露目して下さる Hanon(はのん)さんによる切り絵作品展です。

ゆめまろ(森のカフェ)昨年 ONO*公募展にご参加下さった 切り絵作家 ゆめまろさん。
小さなモチーフをハサミ1つで切り上げて行く技に脱帽でした。
繊細できめ細やか、優しくキュートな表情が癒され、Spaceにもぴったりと馴染んでいました。
この度もまた更に磨き上がった魅力的な作品をお披露目いただけると思うととても楽しみです
Twitter  instagram

Hanon(小びんの夢)公募展開催中に ゆめまろさんの作品に会いに来てくださったHanonさん。
作品の画像を拝見し、思わず「なにこれ!」と声を上げてしまうほどの繊細さ⭐︎
翼の羽など、線1本1本を切り上げて まるで実物の羽の様でした。
優雅で躍動感のあるHanonさんの作品、この春 直に拝見できるのかと思うとワクワクします✨

Twitter   instagram

ONO*の空間を気に入って下さったお二人が この度展覧会を企画してくださいました
感謝の気持ちでいっぱいです😃
Spaceは 風通しを良く感染防止に努めつつ、皆様のお越しをお待ちしています

お二人の力作をぜひこの機会にご高覧ください


2F Space
 Hanon × ゆめまろ 切り絵ふたり展
Primavera プリマベーラ – 目覚めの季節 –
2022年  3月20日(日) –  3月27日(日)
22日(火)休館 / 12:00〜18:00 最終日17:00

1F Space
Special Order Permanent exhibition
ONO*オーダー&セレクト展
3月20日(日) – 4月17日(日)
12:00 – 18:00 月火曜定休 祝日はOPEN
4月より金曜日は13:00〜
3月30日(水)は展示替え休館

*2022年 ONO*スペースレンタルのご案内*


*◆・◇・◆・ 2022年 ONO*スペースレンタルのご案内・◆・◇・◆*

日頃から「Space貸しはされていますか?」というお声をいただいていて
わかりやすい情報欄を作れておらず 大変 申し訳なく思っております🙇‍♀️
ONO*Atlier&Spaceは、作家を兼任する店主が一人で運営しているため、
休館期間や企画展の無い時には空き状態事もあります。
そんなSpaceを有効に活用したいという気持ちから 多くの方にご使用いただけたら‥と、
ONO*Atlier&Space 企画展外や休館期に 2Fスぺースを格安ご提供致します

2Fは入り口から吹き抜けの階段を上がり、Space内には大きな排煙窓が設置。
開放的で風通しの良い明るい空間です

このBlogでは 2022年夏から23年春まで 約 1年間の募集を記載しています
展覧会・ワーウショップなどのイベントに。勉強会に。
是非 ご活用下さい☆


2F Space 南側

2F Space 東南側

73452F Space 東側

97462F Space 北側

2F Space 階段

1F ウインドウ90013437_3063678886997527_896991576033591296_o

1F ウインドウ下ショーケース

9746

… … … … … … … …… … … …… … … …
<A期間> ONO*企画休館中
2022年 6月29日(水)〜7月14(木)/7月19(火)〜8月31(水) 
2023年1月11日(水)〜1月15日(日)/1月18日(水)〜2月12日(日)/
   2月16日(木)〜3月12日(日)
時間:火曜〜日曜日 12:00~18:00 
費用:搬出入日も含まれます
   ・1日〜9日    4万円(税込)
   ・10日〜16日間  5万円(税込)
    *期間範囲内であれば連日使用でなくても可能です。ご相談下さい
   場所:ONO*2F Space及び 1F ウインドウと入り口階段付近
使用目的:展覧会・教室・ワークショップ・ミーティング等
条件:
・申込時に使用日時・使用目的をご相談ください
・2ヶ月前までに費用をお支払いになり、その後のキャンセルは返金できませんが
 コロナ感染者増加により開催が難しい状況になった場合は延期等のご相談に応じます

・物品の管理等 全てご本人で行ってください
・販売をされる際は売上の20%を申し受けます
… … … …… … … …… … … …… … … …
<B期間> ONO* 1F OPEN期間
2022年   9月14(水)〜 10月9(日)
2023年 3月17日(金)〜 3月26日(日)
     9月20日(水)〜 9月30日(木)
    12月20日(水)〜 12月31日(日)

時間:水〜日曜 12:00~18:00
   (ONO*1Fは12:00~18:00 OPEN 金曜日は13:00〜 月・火曜定休 )

費用:1日 6千円(税込) 搬出入日も含まれます
   場所:ONO*2F Space及び 1F ウインドウ1ヶ所と階段付近
使用目的:展覧会・教室・ワークショップ・ミーティング等
条件:
・ONO*企画展以外のOPEN時間のみ使用できます。使用日時・使用目的をご相談ください
・2022年分は 5ヶ月前のご相談/3ヶ月前の申込が必要
    2023年分は 半年前のご相談/5ヶ月前の申込が必要です

・申し込み時に費用を(5日以上ご使用の場合は半額・3ヶ月前に残金を)お支払いください
 お支払い後のキャンセルは返金できませんが、コロナ感染者増加によりONO*Spaceの
 OPENが難しい状況になった場合は一旦会費をご返金させて頂き、延期等のご相談に応じます

・OPEN期間となりますが物品の管理等はご本人で行ってください
・販売をされる際は売上の20%を申し受けます


 2022年10月中旬頃まで有効
 その他 ご使用条件の詳細は コンタクトフォーム又はinfo@ono-space.com へお問合せください。
スペースの図面及び詳細、お約束事項の記載した書類をお送りいたします

 

 

 

🎨ふたりのカレンダー展🎨 水彩とコラージュ

 

4792ONO*Atelier&Space いよいよ今年最後の展覧会のスタート🌟


2F Spaceでは 水彩画とコラージュという 2つの技法による二人展
「ふたりのカレンダー展」を開催しています

スペース入り口を入ると早々に 正面壁面や窓、ウインドウには
四季折々の草花作品が飾られています


階段壁面のツリーを眺めながら2F Spaceへ 。

IMG_4851ご案内状に使用した林高子さんの水彩画「ビオラ」をウエルカム作品に。

十二ヶ月のカレンダーを捲るように
1年の季節巡りをお楽しみいただけます

Spaceは6つのブロックに別かれ、

IMG_4841

コラージュと水彩の各コーナーに
四季の作品がバランスよく展示されています 

IMG_4849林高子さんの水彩作品。生き生きと生命を感じる草花絵。


 

果実作品もみずみずしく素敵です🍒

林さんが神戸で主催されている絵画教室「アトリエパレット」では

時季に咲く花や果実を描く楽しいひと時を毎週開催されています

ONO*店主 おのみちこのコラージュは
10月より開催してきました「十二ヶ月 – 日本の四季 – 」展示作品の中より
新作を中心にした15点を 

林さんの水彩画と共に調和良くお披露目しています

IMG_4836共に 作品をプリントしたポストカードや、

2022年版 卓上カレンダー ダイヤリー手帳、


そして、2022年の壁掛けカレンダーを販売しています
カレンダーは会期中 OnlineShopでもご購入いただけます

会期は12月26日まで
過ぎゆく2021年 そして
近づく
新しい年を前に、ぜひ季節巡りの草花画をお楽しみください💐


2FSpace
林高子 × おのみちこ『ふたりのカレンダー展 』
11月24日(木)〜12月26日(日)
12:00〜18:00 金曜日14:00〜18:30
月火曜日定休

2F Space「ふたりのカレンダー展」ご案内💐

 

ONO* 2F Spaceでは只今 ONO*店主兼コラージュ作家による個展『十二ヶ月 – 日本の四季 – 』を
11月20日まで開催しています

(展示の様子は作家HP内のBlogを是非ご覧ください☆)

そしてこの後 ONO*は21〜23日まで展示がえ休館を頂戴し、
11月24日より水彩画を描く女性との二人展『ふたりのカレンダー展』へと模様替えです☆



ONO*では 公募展、2019年春の三人展にご参加いただいた 林高子さんと
店主「十二ヶ月展」コラージュ作品とのコラボ展です。

会場では 林高子さんの水彩画作品が加わり、作品をプリントした
「ボタニカルアートカレンダー2022」をご案内いたします🌸

 

ボタニカルアートカレンダー2022 ボタニカルアートカレンダー2022 L
s7

壁掛けB4サイズと卓上にもなるSサイズの2タイプ。
こちらのカレンダー 24日開催に先駆けて OnlineShopにて予約出展をスタートいたしました☆

季節の草花を優しく精密に描かれた林さんの作品を
毎月楽しむことができます。
洋室はもちろん、和の室礼にも馴染む
どんな方にも好んでいただけるデザインです。
各月ページの画像と詳細は OnlineShopにて。
コラージュカレンダーと合わせまして こちらも是非来年の暦として
楽しくご活用いただけましたら嬉しく思います。



林 高子  ☆ プロフィール

•大阪府高槻市生まれ
•京都精華大学美術学部日本画コース卒業
•卒業後、(株)しょうざんにて京友禅に携わる
•1996年より美術指導講師へ
アートスクール梅田、京都伝統工芸専門学校(現大学)にて講師を勤める
•2010年神戸市内にて絵画教室「パレット」を開室
•2014年 二人展カフェギャラリーひとひ
•2016年 二人展カフェギャラリーひとひ
•2019年 三人展 ONO*Atelier&Space
•2021年 個展須磨きらくえんギャラリー
•2019年よりボタニカルアートカレンダー制作販売
•季節の草花や果物を透明水彩で描く
•現在アトリエ「パレット」主宰、六甲ふれあい絵画教室講師


年の暮れは より華やかになりそうで楽しみです♪
お近くへお越しの折には 季節巡りの草花をご高覧に是非お立ち寄りください💐

秋のOPEN💐 色鉛筆画作品展🖼



ONO*Atelier&Space いよいよ下半期のスタートです✨
9月のイベントが叶わなかった今年は 感染予防も万全に🍀 待ちに待ったOPENとなりました


 

42941F Spaceでは企画展「月・花・鳥の物語」を24日(日)まで開催
そして 2F Spaceでは「アトリエ セン 色鉛筆画教室作品展2021」を17日(日)まで開催中です

4302京都で活動する色鉛筆作家 則武千鶴さんが主催する絵画教室「アトリエ セン」は今年で2周年。
生徒の皆さんがこの1年で描き上げた作品を一堂にお披露目する1週間です。

京都 中京区にある教室では 季節の草花をモチーフに、先生の手解きを受けながら
自由に・思いのままに・楽しく 色とりどりの鉛筆を画材に製作されています。


4301Spaceの壁に所狭しと  たくさんの作品が心地よく並び、華やかな空間です。


また リモートや通信での受講生による ご自分で用意されたモチーフを描いた作品も多く出展されています。

4313  
 
 

2年目の生徒さんは更にクオリティーが上がり、自分の描き方を習得されている様です

階段壁面やウインドウにも。
秋の心地よい気候 ぜひお気軽にご高覧ください💐

アトリエセン色鉛筆画教室作品展2021
10月7日(木) –   17日(日) 11(火)・12日(月)休み

12:00~18:00 /15(金)は14:00〜 最終日15:00まで
場所:ONO*Atelier&Space 2F

 

ONO*実店舗 秋のOPEN変更のご案内

ONO*Atelier&Space 下半期OPENについて🍀

この度の緊急事態宣言発令に伴う新型コロナ感染防止と
店主の諸事情により ONO*Atelier&Space 下半期のOPENを
10月7日(木)12:00より とさせていただく運びとなりました

9月2日より 様々なイベントを予定して準備をして参りましたが、
全て延期・又は中止とさせていただき 
9月は休館とさせていただく事にいたしました

楽しみにして下さっていた皆さま、出展を予定されていました作家の皆さま
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。

– 下記 これまで告知いたしましたイベントの延期・中止のご案内となります – 


ONO* 2F Space

9月2日〜14日を予定しておりました 則武千鶴さん主宰 色鉛筆絵画教室
 「アトリエセン」の
生徒作品展は 下記のスケジュールへ変更いただく事になりました

2021年    107(木)-  17日(日)
12:00〜18:00  / 15(金)は14:00〜
11(月)12(火)休



開催中止01

9月18日より開催を予定しておりました、
アトリエ キョウト ミッチェ個展『 Fantasia op.18』
開催を中止する事に至りました

ミッチェさんの  ”お家で飾れる素敵なお花”を 観ていただける
華やかな展覧会を楽しみにして下さっていた皆さま  誠に申し訳ございません。

そして作家の Atelier micché  石黒美知子さん
ONO*の空間をお気に入りいただき、皆さまに喜んでいただけるようにと
ここまでコツコツとご準備して来られたのに本当に申し訳なく思います‥

ONO*Spaceでの開催は残念ながら中止となりましたが 規模を縮小し、
10月に自宅アトリエでのプライベートイベントとして開催を予定されています💐
イベントの様子はInstagrammicchéブログにて投稿をされるご予定とのことです☆
是非 ミッチェさんのアカウントをチェックいただき ご高覧いただけたらと存じます
ONO* Atelier micché のご紹介Blog

 


1F Space

9月初旬に予定しておりました マクラメ編みとガラスフュージングの
ワークショップイベントは延期とさせていただく運びとなりました。
ご参加のご予約を頂戴しておりました皆さま
講師 梅原嘉子さん ひろのくみこさん 誠に申し訳ございません。

次回の開催につきましては 決定次第こちらのBlogまたはsnsへご案内させていただきます


 開催中止01

2F Space 🌹アトリエミッチェ個展のご案内🌹

9月18日より 2F Space お花のアトリエミッチェ個展のご案内

残暑お見舞い申し上げます
8月とは思えない大雨続きの昨今ですね☂
皆さまいかがお過ごしでしょうか

ONO*Atelier&Spaceでは  9月より下半期がスタート☆
2F Spaceでは前半と後半の2回に分けて 作家さんによる自主展覧会が続きます。
9月後半 18日からは華道家 アトリエミッチェ 石黒美知子さんによるお花の個展が開催されます💐

Fantasia op.18

京都 相国寺近くのアトリエで活動されている石黒さんは
ヨーロピアンフラワーアレンジメントに出合ったことをきっかけにお花の世界へ。
伝統的な和花、枝物、洋花、プリザーブドフラワー、アートフラワー・・それぞれの美をいかしながら日々花に触れ、花のある暮らしをご提案されています。
今回は ONO*Spaceにて 素敵なお花の小作品をお披露目くださいます
会期中はワークショップも開催☆ 
感染予防を充分にした風通しの良い環境でのレッスンです秋近く、少し過ごしやすくなった頃 華やかな癒しのスペースへ是非お立ち寄り下さい💐
 


 

アトリエ ミッチェ キョウト
『 Fantasia op.18 』展

2021年9月18日(土)〜10月2日(土)
12:00〜17:30 24日は16:00まで 金曜日14:00〜18:00
21、27、28日休館

<展示内容>
お家で飾っていただけるブーケ[ Fukudama bouquet ](アートフラワーにて製作)
[‐HAKO‐アートフラワーアレンジメント ] (アートフラワーにて製作)等をお披露目いたします。

<ご挨拶>
今年アトリエを始めて18年目を迎えました。
桑原専慶流師範をいただき、いけばなの展覧会に出展する中で日本らしさを大事にした作風に至りました。
今回の展示は「ファンタジー」をテーマにして花の組み合わせにこだわり、和のマテリアル‥帯や水引を植物にみたて、ひとつとして同じ作品はないよう、丁寧に作製いたしました。
たくさんの方々にご高覧賜りたいところですが
新型コロナウイルス、完全に収束してない状況でございます。
会期中は、除菌・換気を行い感染防止に努めると共に
ご来場の皆さまには、マスクの着用など感染防止対策にご協力をお願い申し上げます。

sns05<ミッチェ 石黒 美知子  http://www.micche.com/
京都生まれ京都育ち。神戸松蔭女子学院短期大学 を経て 立命館大学 に編入学、卒業。
松蔭時代は英語学を学ぶ傍ら、音楽家であった祖母の影響を受け同校のパイプ・オルガンのレッスンを鈴木雅明先生、長谷川美保先生に習う。
グローバリゼーションを求め 立命館大学 国際関係学部 に編入学する。大学卒業後、フラワー アレンジメントをはじめ、「 リース100展 」にてグランプリ獲得をきっかけに本格的に花修行を開始。フラワー アレンジメント講師の資格取得後、本格的に花の道に進むことを決意。
1998年、パリを拠点にヨーロッパ各地を周遊し、さらなる感性を磨く。帰国後は家業を継ぐとともに、花をトータルにプロデュースする自身のブランド《 Micchē ミッチェ 》を設立。雑誌にてウエディング会場のトータルプロデュースや、某下着メーカーの広告にて花のプロデュース等の経験を積む。自らのデザインに彩りを加えるべく田川啓二先生の主宰する「 チリアエンブロイダリースタジオ 」にてビーズ刺繍を学ぶとともに、京都造形芸術大学 通信学部 空間演出デザインコース にて空間感覚を学ぶ。花をいける職人かつアーティストとして活動中。
2012年、桑原専慶流(※)師範取得。(※)桑原専慶流は、元禄時代( 17世紀 )桑原冨春軒仙溪が始めた京都発祥のいけばなの流派です。
2013年、Sir Thomas Lipton tea house ginzaベーシッククラス終了( No.138916 )
2015年、 Wrapping associationギフトラッピングコーディネーター取得( No.19282 )


<ワークショップのご案内>

Fantasia op.18


 

🎨アトリエセン色鉛筆作品展のご案内🎨

緊急事態宣言発令に伴い10月の開催となりました

💐🎨 ONO* 9月初旬 展覧会のご案内 🎨💐
🎐暑中お見舞い申し上げます🎐
ただ今 実店舗は夏休館中のONO*Atelier&Space。
9月より華やかに下半期がスタートします

まずは  鉛筆作家 則武千鶴さんの絵画教室『アトリエ セン』の生徒作品展が
ONO*2F Spaceにて開催されます💐

アトリエセン色鉛筆画教室作品展2021
緊急事態宣言発令に伴い 下記の日程へ延期となりました

10月7日(木) –   17日(日) 11(火)・12日(月)休み

12:00~18:00 /15(金)は14:00〜 最終日15:00まで
場所:ONO*Atelier&Space 2F


 

 

そして、今年はプレ展覧会として 8月には烏丸御池の大きな会場でも
沢山の作品がお披露目されています💐
お近くへお越しの折りには是非お立ち寄り下さい☆

プレ展示  はじまり〜2020
生徒さんたちが初心者だった頃から2020年までの作品を展示
 83日(火)-   20日(金)
10:00〜17:00 土日休み 最終日15:00まで
三条コラボレーションプラザ(NTT西日本京都支店1F)

*展覧会についての詳しい情報は アトリエセンご案内Blog
  *お教室つについての詳しい内容・お問い合わせは アトリエセンHPまで

 


 

* 1F Space 
初秋の 小品展+ ワークショップイベントONO*Select
・OPEN Days・

9月 2木 / 4土 / 5日 / 8水 / 9木 /  11土 /  12日  12:00~18:00

🍃公募展Plants🍃 後期作品のご紹介<2>




ONO*2F Space 公募展『Plants』後期出展者 2名とその作品をご紹介
まずは たかせちなつさんの銅版画作品から

 
この度の公募展 Plants ご案内状の表紙を飾った作品『Pease of maind』
ONO*Spaceに入って右手の縦長窓の中央に飾らせていただきました

ちなつさんは点描で表現された作品が多くあります
テキスタイルタッチの花々に囲まれHagする LOVEに溢れたプランツ作品♡

エッチング/手着彩
シート¥3,500 フレーム付¥6,500

◆◆◆
たかせちなつ プロフィール

嵯峨美術短期大学日本画科卒業。
アルバイトをしながら絵の制作を続けるうちに
得意なことが仕事にならないだろうかと考え
フリーのイラストレーターとして活動を始める。
後、雑誌、広告、書籍などの挿絵の仕事に携わる。
その傍ら銅版画、アクリル画、布小物などの自主制作に没頭。
個展やグループ展、イベントなどで作品を出品する。
.
制作はワクワクを軸に直感を原動力につくるプロセスを楽しむことを目的としています。
手染めブランド「someyaFIVE」のメンバーとしても活動中。
@chinatsutakase
◆◆◆

05292F Space左手に飾られた ちなつさんのコーナー
1番大きな作品は『A world of peace of mind 』
エッチング/手着彩
シート¥13,000
 フレーム付¥16,500


0525こちらもキュートなテキスタイルタッチのお花と鳥が全面に敷き詰められた
カラフルで華やぐ作品

花々が次々と開花する中を飛び抜けて行く羽ばたく鳥
観ていると楽しくてワクワクする幸せな気分になってきます

お部屋に飾るとお花を飾った様なフレッシュな明るさがプラスされそう

『Meet another self (馬と女性)』
エッチング/手着彩
シート¥9,000 フレーム付¥11,000


 たわわに実った果実の木の下 水辺の上 馬に乗った二人の女性は同一人物。
少し静けさも感じる中にざわざわと水の流れや風の自然音が聞こえてきそう

”誰でも二面性がある” ”他人から見た別の自分にも出会ってみたい”
”自分の中のもう一人の自分”
そんな気持ちを起こさせてくれる魅力的な作品
点描の繊細さ 女性の装う格子模様も素敵です

 『 Plants(くだものと女性)』
エッチング/手彩色
シート¥3,000 フレーム付¥5,500


公募展テーマにぴったりの印象の作品
裸婦がたわわに実ったキラキラのフルーツを手にとってとても幸福そう
爽やかで瑞々しい魅力の作品ですね✨

ガラスのアーチ棚のコーナーは陶芸作品も添えて展示くださいました

『Birth(お花)』
エッチング/手彩色
シート¥3,000 フレーム付¥5,500

symmetry・asymmetryなデザインの作品が何点かあります
大輪の花の中心に 愛が生まれるような
小さいながら力のこもった作品


『Circulation(2人の女性)』
エッチング/手彩色
フレーム付¥5,000

 こちらもその1つ
左右対称なデザイン 水を想わせる瑞々しい印象

生命力とエネルギーを感じます

こちらの2作品はそれぞれの銅版もお披露目されています 

『お花』
アクリル ¥8,000
0402『花瓶の花』
アクリル ¥8,000

アクリル画のミニフレームも2点出展されています
どちらも赤い花がポイントの癒される配色と風合い

ミニフレームと代表作のポストカードのコーナー。
ミニフレームは『星座とお花シリーズ』です

双子座 魚座 蠍座
獅子座 山羊座
お牡牛座 天秤座  

 全部で12種。自分のsign、好きな絵、
様々な選び方でお求めいただいています

エッチングミニフレーム/手彩色 ¥2,000    ポストカード¥150

Love・ Life ・ Eros ・Happiness ・Water ・ Sun そしてPlants

ちなつさんは 会期中 少人数制の版画ワークショップも開催されています
大変人気のため ご参加希望の方はお早めにご予約を☆ ご案内はこちらへ


 次は 村上祐子さんのバティック作品のご紹介です

 Atelier cenik 村上 祐子 Murakami Yuko
プロフィール

京都市生まれ 東京都在住
京都市立銅駝美術工芸高等学校.  京都精華大学にて日本画を学ぶ。
卒業後、 広告デザイン・POP・看板製作などの仕事に携わる。
2005年より中右絢子先生主宰 「Batik Tulis」 にてバティックを学び始め、
月一度のレッスンと自宅での制作を続け、4年に一度のペースで開催される
横浜大倉山記念館ギャラリーでの作品展に参加している。
バリ島・手描き・ネコを愛する。
趣味はバリ舞踊。

〜バティックへの想い〜

1993年インドネシアのバリ島へ旅をして以来、
自然・文化・人々に魅了され、渡航を重ねてきました。
染織好きの叔母とともにジャワ島へも渡り、現地のバティック工房を訪れ、
素晴らしい手仕事に初めて触れました。

ジョグジャカルタの街では、人々がバティックを腰に巻いたり肩に掛けるのは もちろん
赤ん坊を抱いたり、荷物を運んだりと、暮らしに息づく布の美しさに感動したことを覚えています。

趣味であるバリ舞踊ではバティックを腰に巻いてお稽古をするため、
私にとってはとても身近な布でもあります。

バティック制作は先生の手をお借りしないと完成出来ないまだまだ半人前ですが、
「いつか自作のバティックを巻いて踊ってみたい!」そんな想いを胸に
ゆるゆるコツコツと作り続けています。


『Kemben semen sinom   胸布 スメン シノム』
プリミシマコットン ナフトール染め

一番に目に入ってくるのは長いタペストリー作品

この度の村上さんのメイン作品と言ってもよい大作ですね
どれだけの時間を費やして制作されているのかと思うほど
細部に渡ったきめの細かい文様にうっとりします。

ジャワ島では古くから女性の胸を覆う布として用いられてきました。
今ではスレンダン(肩掛け)として使われています
Semen(スメン)という言葉には(芽吹く)という意味があり、
霊山・炎・船または水・鳥・ガルーダ・宝・王座・動物・
生命樹などのモチーフが植物とともに描かれています。

ヒンドゥー・ジャワ文化の世界観を表した模様だと言われています

バティックを施した布が使われていた土地では、その染め模様も布の用途も、
とても重要で
生活に欠かせない大切な存在であったことがわかりますね
村上さんは”バティック”という技法についてもわかりやすく解説してくださいました

〜バティックについて〜
バティックとは、インドネシアの伝統的な
ロウケツ染めの布のこと。日本では “ジャワ更紗” とも呼ばれています。
染めたくないところをロウで伏せることで、 柄や色を染め分けていきます。
花や鳥、幾何学模様、王宮にちなんだ文様など地方によって色合いや技法に特徴があります。

20-03-27-22-07-46-893_photo“たくさん” を意味するインドネシア語の Banyak と、
“点” を意味する Titik という言葉が一緒になり「Batik」になったと言われています。

バティックには、 手描き・チャップ (型押し) ・プリント・それぞれの コンビネーションがあり、
すべての点と線を手描きした一枚布は、熟練の職人たちによって長い年月をかけて
丁寧に仕上げられます。

見た目に美しいだけでなく、手に取り、 身に纏うことで、
その質感にうっとりするような心地よさを感じることができます。

バティックは2009年世界無形文化遺産に認定されました。

 

〜Plants〜

『Kembang jahe laos   クッション  しょうがの花』
プリミシマコットン ナフトール染め

伝統的なジャワ更紗には
植物が描かれたものがたくさんあります。
大胆に配置された草花、地紋のように描かれる蔦(つた)、山や樹々。
葉っぱや花びらに描かれる緻密な線や
点描によって生命感が表現されています。

『Kembang dempet   クッション  花々』
プリミシマコットン ナフトール染め

伸びやかな曲線、リズミカルな点々は描いていて楽しく、
草花の周りに現れる愛嬌ある鳥や蝶などの生き物は
見ていて飽きることがありません
ジャワ更紗の中の “Plants (植物)” の世界をお楽しみください

今回の公募展のテーマPlantsにぴったりのバティック文様。
その作品に加え会期
始まってから追加でお持ちいただいたのは
大きな花に飛び交う鳥のデザイン。綺麗な赤い染めが目を惹きます

 

『Kipas bunga burung  花と鳥』
シルク 草木染め(矢車・鉄媒染)

扇子に仕立てられた2作品。

草木染めの自然の温かな色合いと ふんわりとした 柔らかな風合い
優しい図案が和みます


『Kipas kenangan indah  美しい思い出』
シルク 草木染め(矢車・鉄媒染)

「友禅職人だった祖父の形見で持ち帰った着物の図案をヒントに華を描きました。
ロウ描きしていると祖父の仕事部屋に漂っていた蝋の香りが懐かしく思い出されます・・」

『Payung   日傘   オリジナル』
コットン ハンノール染め

こちらは傘に施されたバティックの作品


キャラメル色が何とも甘く優しい雰囲気。
四方円状の物に仕立てられると お花のようにキュートに見えますね
様々な文様を元に 今の日本の女性に違和感なく馴染みそうなデザインは流石です

 

 そして バティック技法の工程も展示いただいています

ロウで描く道具と
試し描き・試し染めの生地
その細かい作業をうかがい知る事ができます

【作業工程】

 「キャンバスは手のひらのみ!」
布を手のひらにのせ、 チャンティンという 道具に熱したロウを入れ 描いていきます。
気の遠くなるような作業は修行のようであり、夢中で描いていると我を忘れ瞑想しているかのよう…

インドネシアの自然溢れた風土も感じられ、また日本の魅力も相俟った
村上さんの じっくり大切に 時間と手間をかけた愛情あふれる作品。
手作業でしかできない温かみがあり、観た方も優しい笑顔になっていました。


 


ONO*Atelier &Space 第三回公募展「Plants(プランツ)」。
2020年 新型コロナウイルスによる感染予防のため 延期を余儀なくされ
ようやく再開させていただく事ができました。
始まってみると またもや緊急事態宣言が発令。
そんな中でも10名の出展者の皆さまにご協力いただいて
これまでより更に増して  大変魅力的な開催となりました。
何よりも 技法・素材・表現方法・活動方法やキャリアの見事に違う方々が
 1つの空間にそれぞれを引き立て合うように
相性とバランスの良いSpaceを作ってくださった事に
大変感激しています☆
皆さんの共通点を言うなら コツコツと小さな歩みを重ね、
長い気持ちを持って完成に近づけた 純粋で清潔感のある作品群であったと言う事、
何よりもPlantsへの愛情と作り上げることへの喜びがあふれている作品で
観る者までもが幸せな気持ちになってくるところでしょうか。
本当にありがとうございます
会期はあと10日余り。引き続きinstagramほか Onlineにてご紹介を続けて参りたいと思います
そしてSpaceでは引き続き時間ごとに換気を行い、感染対策に勤めさせていただきます😷
どうぞ楽しくPlantsをご覧いただけたら幸いです🍀

 

 *・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*
<出展作家のご紹介>
ー  後期:5月27日〜6月27日 ー

Amakuni*Tobira たかぎのぶこ
(ラドール人形/イラストレーション)
Atelier cenik 村上 祐子 (バティック) 
たかせちなつ(銅版画 ほか)
トミタユウコ (コラージュ)
ゆめまろ(切り絵)

 *・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*


 ONO*第3回  公募展  – Plants  –
4月28日(水)〜6月27日(日)
前期 :  4月28日〜5月23日
後期 :  5月27日〜6月27日

12:00~18:00  金曜日は14:00~18:30 月火定休
* 最終日は15:00まで


1F Space     

Glass Art Aoitori  煌めく夏のご褒美
5月27日(木)〜6月27日(日)

atelier subaco めざめの森の詩 うた  – 初夏編 –
–  6月27(日)(予定)

12:00~18:00 /金曜は14:00〜18:30/ 月火曜定休

🍃公募展Plants 🍃後期作品のご紹介<1>




ONO*2F Space 公募展『Plants』後期開催中。
近郊のお客さまが良い流れでお立ち寄り下さったてはおりますが、
6月も緊急事態宣言延長の状況下、お越しいただきにくい状況が続いています。
出来る限りこちらのブログでも出展作品や作家さんの事を
ご紹介させていただけたらと思いますm^^m🍀

〜今回は3名のご紹介です〜

まずは 2F Space正面に展示されました 切り絵作家 ゆめまろさんの作品をご紹介。
白いコーナーにモノトーンのスッキリとした清潔感のある空間となりました

<ゆめまろさん プロフィール>
広島県出身、兵庫県在住。
一枚の新聞折り込みチラシを目にしたことがきっかけで
ハサミの切り絵と出会う。
有名な切り絵作家さんの図案集をコピーして切る事を楽しんでいたが、
子どもの頃から絵を描くのは好きだったこともあり、
自ら図案を起こしオリジナルの作品を作り始める。
2016年大阪で開催された切り絵公募展への出展を機に
切り絵作家としての活動をスタートさせる。
以後、ハサミの切り絵を多くの方に知っていただきたいと、
関西圏を中心に展覧会やグループ展への参加を続けている

夢のあと

 『夢のあと』
この度のゆめまろさんの最も大きな作品。

午前0時を回り、元の姿に戻ったシンデレラ。遠くのお城を見つめています 」

 

全てハサミでカットしているという切り絵技法で制作された
ゆめまろさんのこの度最も大きな作品。
動物たちに見守られながら そっと悲しげに遠くにそびえ立つお城を眺める少女。
静かで・寂しい心の内が見事に表現された ストーリー性のある大作です

 

足もとに咲くキノコやお花、木の幹や葉も細かく繊細な模様が施され、
一部分を見ても その細やかなハサミ裁きに圧倒されます
0552

切り絵 技法について
技法はとても単純です。切り絵専用紙(表:黒 裏:白)の裏面に図案を描き、
裏面から切り絵専用ハサミでカットしていきます。
図案を描く時は、完成図が左右反転することに注意して描きます。」

『Lesson to me』
草食系のライオンさん。小鳥ちゃんのおしゃべりに優しく耳を傾けてくれてます。

寄り添うライオンと小鳥のフレーム作品
周囲は百合の花や蔦で囲まれた自然の中にいる安らぎを感じる作品
心優しいラインと小鳥のほのぼのとしたシーンに癒されます

流れるようなライオンの鬣(たてがみ)は よく見ると蔦と葉っぱです
この1本1本を表現するのは気の遠くなる作業。。
そして全てが1枚の紙であるという事にも感動しますね✨

百合の花に止まる小鳥の 繊細な柔らかい羽の表現も見事です

小さなスクエアのミニフレームも出展されています
レースの様なお花とキュートなウサギ・ネコ・少女作品

hana rabbit1_yumemalo 6038_2『hana rabbit』

じっとこちらを見つめるウサギは、可愛らしい柔らかな雰囲気となりました。」
Online Shop

hana cat1_yumemalo 6361_2hana cat

プランツをまとったネコを描きました。意志の強そうなしっかりとした表情に仕上がりました
Online Shop

hana girl1_yumemalo 7882DCDC-7CFC-41DB-8635-E3E1C7925627hana girl』 

お花の髪飾りの少女を描き始めたら、花の妖精が完成しました。
Online Shop

『スズラン』 
花言葉 “return of happiness ~再び幸せが訪れる~”
少しでも幸せな気持ちになってもらえれば幸いです。

1番小さな作品は 作者の優しい気持ちが現れてホッと心和みます
Online Shop

Spaceでは作品の中からhana girl」「hana rabbit」
クリアカードも販売中です☆


モノトーンからアンニュイな空気感へ

Space中央のアーチ棚に飾られた
Amakuni*Tobira  たかぎ*のぶこさんの 
ドールとイラスト作品

9763『パンジー姫』
ラドール(石塑粘土
サイズ: 高さ350mm
表面処理:胡粉塗装 補強にアクリル用ジェッソ 
着色:油絵の具とアクリル絵の具 人用化粧品少々
髪:    絹糸
価格:308,000円(税込 スタンド込み/箱なし)

華奢でキューとな女性の顔立ちは 少しアジアン系。
コケティッシュな雰囲気も醸し出しています

先週からはもう1体のドールも登場✨
会期がスタートし、展示Spaceの雰囲気を考慮して追加でお持ちくださいました
40センチ 理想的なプロポーションの女性 ドール制作を初めて1体目の作品とのこと

0612『パンジー姫』とはまた違う大人っぽい女性は彫りが深く ヨーロッパのモデルさんのよう。

0614

端正な顔立ちにも どこか優しいまなざしを感じるのは作者の人柄ならこそ。

制作に携わる際にイメージされていたモデルフォト

手作りの黒いレースの 衣装もハンガーにかけて展示
ますます世界観の際立つ空間になりました✨
 
スタンドフレームに入ったイラスト作品も3点ご提供下さいました
モノトーンの色調でネイチャーを感じる
木・鳥・蜂・花・そして蝶のモチーフで
彼女のPlantsな世界を表現されています

家シリーズ/ミツバチ 女神シリーズ/3月・蝶 女神シリーズ/4月・木

フレーム作品(全てデジタル)

『家シリーズ/ミツバチ』218×160mm
 5,500円(税込 額装込)
『女神シリーズ/3月・蝶』180×150mm
 3,300円(税込 額装込)
『女神シリーズ/4月・木』180×150mm
3,300円(税込 額装込)

たかぎ*のぶこTakagi* Nobuko プロフィール

京都出身 大阪府和泉市在住
1984年 京都市立銅蛇美術工芸高等学校(西洋画)卒業
1986年 日本絵本造形専門学校卒業
1987年 カンプライターのプロダクションに入社しカンプ、コンテを
学び、その後デザインプロダクションのイラストレーターとして勤め、
1992年にヘブンイラストレーショズ としてフリーランスとして活動中。
また、2011年柴倉一二三球体関節人形教室に師事を受け体関節人形にハマり
Amakuni*Tobira としても活動中。

仕事歴
イラスト・マーク・キャラクターを主に幼稚園のパンプやVOGUE
JAPAN / ひかりのくに / 学研 / GARA湯沢 ポスターのビジュアル/書籍など
子供向けから大人向けまで多数お仕事をさせて頂いてます
Official WEB http://heaven-illust.com

 


最後はトミタユウコさんのコラージュ作品をご紹介

Spaceの入り口正面に飾らせていただいた作品『蝶の街』

ラッピングペーパーやレース、そしてカラフルなダンボールなどを組み合わせて
少し立体的な街の風景を描いた楽しく夢のある作品✨

夕暮れか朝焼けのような空に舞う蝶々からラメの様な粉が蒔かれて‥
何か楽しい事が起こりそうな街 観ているとワクワクしてきます
こんな街に言ってみたい♪

『美しき鍛冶屋』

0503
今回の公募展テーマ”プランツ”は、「植物」「草木」だけでなく、
「開拓」「工場」「策略」という意味でもあります
そんな”Plants”にぴったりのイメージ作品

素晴らしい表現力です◎◎◎🌟🌟🌟
テーマを想わせる作品として 2F Spaceの1番始めに飾らせて頂きました

3月20日から1ヶ月間開催したコラージュ三人展に続き新作をご提供いただいているトミタさん。
ヨーロッパの様々な紙素材を利用して繰り広げられる彼女の
時には明るく・時には暗く
時には軽く・時には深く
そして時には優しく・時にはユーモアに
センスの良い表現力には脱帽です

『僕が守るよ』

昨年開催されるはずだった公募展「Plants」
その時に制作したご案内状の表紙になるたずだった作品です

幻となったご案内状のCOVER。とっても素敵🌟
再開できて本当に良かったです‥

今回の公募展では 街の風景を多く出展されています
こちらの4点は一緒に飾るととても良い雰囲気になり
人気のコーナーとなりました☆

『ポルトにて』

『春を待つ』

『始まりの広場』

『春の訪れ』

何処かへ旅をした様な気分になれる 何処かの街の風景。
自分が時間がワープしたようなユウコさんの作品は
いつか自由に旅が出来る様な世の中に戻り、待ちわびた春を待っている気持ちが現れていますね

9736ARTBOOK 会期中は ONO*OnlineShopにても販売中

*コラージュ作品は非売もございますが Spaceにて販売されています
ご希望の作品ございましたらONO*までメッセージをご連絡ください

会期中は時間ごとに換気を行い、感染対策に勤めさせていただきます😷

 *・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*
<出展作家のご紹介>
ー  後期:5月27日〜6月27日 ー

Amakuni*Tobira たかぎのぶこ
(ラドール人形/イラストレーション)
Atelier cenik 村上 祐子 (バティック) 

たかせちなつ(銅版画 ほか)
トミタユウコ (コラージュ)
ゆめまろ(切り絵)

 *・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*


 ONO*第3回  公募展  – Plants  –
4月28日(水)〜6月27日(日)
前期 :  4月28日〜5月23日
後期 :  5月27日〜6月27日

12:00~18:00  金曜日は14:00~18:30 月火定休
* 最終日は15:00まで


1F Space     

Glass Art Aoitori  煌めく夏のご褒美
5月27日(木)〜6月27日(日)
12:00~18:00  金曜14:00~18:30 最終日は15:00まで
月火曜定休

atelier subaco めざめの森の詩 うた  – 初夏編 –
–  6月27(日)(予定)

12:00~18:00 /金曜は14:00〜18:30/ 月火曜定休