” 企画展 – 春のくつろぎ – “ Berry&Cherry – 作品のご紹介Ⅱ🌸
Berry&Cherry まだ少し肌寒く 桜の満開が待ち遠しい京都です。
今日は 桜のコラージュのペンダントをご紹介いたします。
昨春開催の「桜」展にて 初めてお披露目したコラージュのアクセサリー。
ONO*でご案内しているコラージュ作品と同じ素材、花びらは染め和紙・蕊には糸と極小ビーズを貼り合わせて作られています。 こちらは八重桜のペンダント。コラージュ作品や香箱に登場する桜の図案を使って1つ1つ拵えられています。
今春ご案内している桜コラージュのペンダントは、鎖には金属ではなく「金糸」という糸を編んで仕上げました。
着物やお洋服などの織物に使われる金糸。糸の鎖は、着けていると自然に体の形に沿って馴染んできます。
八重葉桜 葉っぱにターコイズブルーのリネンを使用したタイプ。
金糸は桜色が生える瑠璃紺ブルー。
今春ご紹介している桜ペンダントは 全てマグネット金具で出来ているので 付け外しがとても楽チン♪
鎖の長さ調整もお受けします。デニムにザックリとしたセータ、Vネックカットソーや、オフショルダーのモックなどに。 そっと花を添えて💐。
ほんのり和紙に染まった桜色のぼかし染めが生きています。
和紙染めは落ち着いた色トーンなので金糸やビーズの煌めきと相性が良いようです。
金糸の鎖は贅沢に二連。こちらは少し草色の風合いのある錆金。
大きく開いた胸元にも、また 首回りが寒しいカジュアルニットに。
黒や白、深みのあるシックな色合いが似合いそうです。
カチっとしたスーツの中からそっと見えるように桜の演出🌸するのも素敵ですね。
昨年も人気だった ひとつ桜。 今春も ブルーと錆金の金糸鎖で新たにお目見えです✨
ひとつ桜のペンダントは、SS・S・Mと3つの大きさがあります。
こちらはSサイズ。コラーシュ作品に ここまで小さな桜は登場しません。ペンダント用に特別使用^_^。
ブルー金糸タイプ。蕊の極小パールが清楚です⭐︎
Sサイズ。ざっくりとした装いにも気軽に付けていただけるように 今回は少し長めの金糸鎖でご案内。
鎖を短くしてプチペンダントとしても。(長さ調整をさせていただきます)
Sに比べると桜の立体的で存在感も少し増しますね⭐︎Mサイズ ブルー金糸タイプ。
少しふっくらとした淡い桜にパールの極小ビーズが柔らかな印象。そして SSサイズ。
小さな小さな桜のコラージュ。
「ピンクの花を着けるのはちょっと照れくさい でも桜は好き」という方の為に、最小限コラージュで表現出来る桜の大きさをご提供。職人技ですね⭐︎
少し長めのタイプ。
クールネックのニットやVネックのドレーブブラウスにさらりと着けて。
鎖骨のあたりに納まるプチペンダントタイプ。真っ白いTシャツに1つ花咲かせて。
素肌に金糸の光沢も素敵に栄えますね✨
ご紹介のペンダントはONO*1F SpaceまたはOnline Shopにてご覧いただけます。1つ1つ手作りの桜を是非ご覧いただけたら嬉しく思います🌸
ONO*企画展 ”春のくつろぎ ”onomichiko solo exhbition
2017年 3月10日(金)〜4月17日(日)
13:00〜19:00 月・火曜定休日は閉館 *3月20日(月)祝日はOPEN致します
1F Space コラージュ小品展
Berry&Cherry – ベリー&チェリー –
今年の春は 苺・ラズベリーと桜をイメージして。お部屋で楽しむピンク色の小さなコラージュ作品展。
布小物入れ、香箱、コラージュアクセサリーそしてお便り紙製品。 小さな額絵も飾ります。
オンラインショップでも数点ご紹介して参ります – http://shop.ono-space.com/
1F Space 常設展 春のコラージュ展
春シーズンを意識したコラージュ作品
新作含め20点を展示致します。onomichiko personal web site