atelier de nora 刺繍ワークショップのご案内

atelier de nora @ONO*春のイベント
刺繍ワークショップ開催のご案内

ワークショップは満席となりました
ご予約いただきありがとうございました(3月14日現在)

IMG_9182のコピー今春 1F Spaceにて開催の『春  色彩のハーモニー』展会期中に
atelier de nora(アトリエドノラ)による刺繍ワークショップを開催いたします。

 

昨春のも大好評だった、ながたにあいこさんの 丁寧な説明とデモンストレーション。
沢山のnora ファンの皆様にご参加いただきました。
貴重な関西でのレッスンは 今回も1日限り/ 予約/ 定員制となります。
会場は ONO*コレクション展 開催中の2F Spaceにて。
是非 この機会に素敵な作品に囲まれたSpaceで楽しい春の刺繍をお楽しみください
皆さまのご参加をお待ちしています♫

 


atelier de nora 刺繍ワークショップA
『サクラのミニボトル』を作りましょう

小さなボトルの蓋に桜の刺繍をアレンジ。
ビーズやボタンなどを入れたら、春らしいディスプレイになります。
サテンを中心に3つのステッチとラメ糸を楽しむレッスンです

 

作品サイズ:蓋径4.1cm、高さ5.5cm
使うステッチ:ストレートステッチ、アウトラインステッチ、サテンステッチ

 


atelier de nora 刺繍ワークショップB
『苺のニードルブック』を作りましょう

リネンのテープを使って作るニードルブック。
内側のフェルト部分に針を収納し、持ち運べます。
ふっくら刺繍したイチゴがポイント。

 

作品サイズ:6.5×8cm
使うステッチ:ストレートステッチ、バックステッチ、アウトラインステッチ、
フレンチノットステッチ、サテンステッチ、デタッチドボタンホールステッチ

 

※ <A><B>共に 時間内に全て終わりません。
お仕立ての工程はデモンストレーション致します。
残りの刺繍と仕立ては ご自宅で行ってください
 
※ <B>ニードルブックのWSは
バックステッチ、アウトラインステッチ、フレンチノットステッチを
刺したご経験のある方向けのレッスンです

 


atelier de nora 刺繍ワークショップ

レッスン<A>『サクラのミニボトル
日時:4月4日(金)10:00〜12:00(2h)
定員:8名
参加費用:6,000円(材料費込)
持ち物:なし(拡大鏡や使い慣れた道具をお持ちの方はご持参)

レッスン<B>『苺のニードルブック
日時:4月4日(金)13:00〜15:30(2.5h)
定員:8名
参加費用:7,500円(材料費込)
持ち物:なし(拡大鏡や使い慣れた道具をお持ちの方はご持参)

 

会場:ONO* Atelier & Space 2F Space
〒604-0951京都府京都市中京区晴明町651-2

お申込み方法:
下記 atelier de noraさんのメールアドレスに、
①お名前 ②緊急ご連絡先 ③ご住所
④参加ご希望のレッスン(Aミニボトル or Bニードルブック)
をご明記の上、メールでお申込み下さい。
数日経ってもこちらからのご返信が届かない場合、再度ご連絡下さい。

atelier de nora(アトリエ ド ノラ) メールアドレス:
atelierdenora77@gmail.com



 
atelier de nora (アトリエ ド ノラ) Profile

刺繍作家
野の花をモチーフとした刺繍作品のデザイン、制作。
展示会やイベントにて作品の展示・販売をする他、
刺繍教室、ワークショップ主催。
著書『ボタニカル刺繍で楽しむ服と小物』『おうち時間を楽しむボタニカル刺繍』『ことばを贈るボタニカル刺繍』

………………

自然にあるがまま、
優しくしなやかに存在する野の花たちを刺繍して、
日常を彩る小物にしたら
きっと日々の暮らしが豊かになる。
ご覧下さった方の心が、
道端に咲く小さな花を見つけた時のように自然とほころんでゆくような…
そんな作品を作りたいと思っています。
.
糸と布というシンプルな材料でできる刺繍は、
植物の多彩な世界を表現し、暮らしまわりの布小物を彩るのに
ぴったりの手仕事です。
atelier de nora の作品を通じて
野の花、そして刺繍というあたたかな手仕事に
親しみを持っていただけたら嬉しいです。
instagram  @atelier_de_nora
…………….